-
IOC会長、「海外からの東京五輪観客の受け入れは5月上旬には判断」
2月 25, 2021 19:49IOC国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長が、今夏に延期された東京五輪での海外からの観客の受け入れについて、4月下旬から5月上旬には判断が下されるとの見通しを示しました。
-
G7が、日本の五輪開催決意を支持
2月 20, 2021 18:38G7・先進7カ国首脳が声明を発表し、東京五輪・パラリンピックを開催するとの日本の決意を支持しました。
-
東京五輪・パラ組織委員会新会長に、橋本聖子氏が選出
2月 18, 2021 20:56東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の新会長に、橋本聖子氏が全会一致で選出されました。
-
自民党総務会、女性議員をオブザーバー参加へ
2月 17, 2021 20:41日本自民党が、辞任した東京オリンピック委員長の森喜朗氏の発言をめぐる論争を受け、自民党総務会に女性議員をオブザーバー参加させようとしています。
-
島根県知事、聖火リレー協力困難により、「五輪開催すべきではない」
2月 17, 2021 19:40日本・島根県の丸山知事が、「聖火リレーへの協力は難しい」として、東京オリンピックそのものを「開催すべきでない」との考えを示しました。
-
東京五輪のボクシング世界最終予選、中止の見通し
2月 16, 2021 20:066月に開催が予定されていた東京五輪のボクシング世界最終予選が、新型コロナウイルスのパンデミックにより中止の見通しであることが分かりました。
-
東京五輪組織委、後任会長選出へ初会合
2月 16, 2021 18:10東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長(83)が女性差別発言で辞任を表明したことに伴い、後任を選ぶ候補者検討委員会が16日に開始されることが報じられました。
-
菅首相、「森前会長の後継人事、ルールに基づいて決めて欲しい」
2月 15, 2021 15:32菅義偉首相は15日午前の衆院予算委員会で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長の後継候補について、国民に歓迎される五輪とするためにも不透明なプロセスを避け、ルールに基づいて決めて欲しいとの意向を示したことを強調しました。
-
東京五輪「中止」「延期」が半数超、「予定通り」は7.7% 国内企業意識調査で
2月 15, 2021 19:26東京商工リサーチが15日に発表した、国内企業に対して2月1~8日にかけて行った東京五輪・パラリンピックに関するアンケート結果で、「予定通りの開催」を望んだのは1万1432社中889社の7.7%となりました。
-
駐中国・日本大使、「東京五輪で関係の構築・推進を」
2月 13, 2021 20:23日本の垂秀夫駐中国大使が、中日関係の現状について「比較的良好な関係にある」と述べ、東京五輪や北京冬季五輪、さらに来年の中日国交正常化50周年を契機に、未来を見据えた関係構築や協力強化に取り組むべきとの考えを示しました。